塾長ブログ

ごあいさつ【2023/3/16】

初めに 読んでいただいている方ありがとうございます。塾長の吉田です。このブログは、吉田の日々のつぶやきや受験情報などを散文的にあげていきます。ためになる情報もあれば、何の役に立たない情報もあるかと思いますが、暇つぶしにでもお読みいた...
塾長ブログ

夏のイベントについて

江波小納涼祭 おさんぽベーカリー様より出店のオファーをいただきました。 もちろん即答しましたよ。 興味しかありません!やりましょう! まつりだー もしかして、南の風EBA遊び同様コロナで暫...
塾長ブログ

ジャンク屋 吉田電機

ついに手を出しました ここ最近毎日ヤフオクに張り付いて中古PCを買いあさっていたのですが、ついに禁断の物に手を出しました。 先生!まさか!『ジャ』で始まるあれですか?!?! そうです!良い子Bくん。 時にはただ同然...
塾長ブログ

夏期講習の出欠表を電子化

時代はペーパーレス 今年度の夏期講習から、出欠表(夏期講習申し込み表)を電子化しました。中学生・高校生は特に申し込みは不要です。夏期講習を欠席されるときのみお知らせください。 外部生はいろいろ法律的なものがあるはずですので紙で...
塾長ブログ

本館でのテスト対策

マンションとは違うのだよ 今回のテスト対策から本館も使用しています。 小学生がいない時間帯は中学生が利用することを想定して作成した自習ブースです。みなさん集中できているでしょうか。 こちらの講義室...
塾長ブログ

夏期講習の準備

小学部の夏期講習準備 去年の夏期講習時、本校に通ってくれていた小学生はたしか10名位でした。ですので、夏期講習のプラクティスは私一人でやっていましたが、今年はそうもいかないでしょう。 現状で30名もの小学生に来ていただいていま...
塾長ブログ

プリペアークラス(最年少クラス)

プリペアークラス開講の経緯 本校小学部は16時を境目として、プリペアークラスとプラクティスクラスに分かれています。プリペアークラスは小学1~3年生のクラスで、プラクティスクラスは小学4~6年のクラスになります。 実は開校当初プ...
塾長ブログ

定期テスト対策中!

今年の風景 こちらは割といつもの風景です。みんな今週日曜日までに提出課題を終わらせる予定で頑張っています。 手前に座っている子は質問に来ている子ですね。今回もみんなで集まって演習や課題をしているのはいつも通りです。 ...
塾長ブログ

演習室最終形態へ

やっと完成しました 段ボールでモックアップを作成してから2か月が過ぎました。 これが最初のブース(零号機)ですね!こいつをもとに初号機を作成したのが確か4月中頃だったはずです。そこから色々忙しかったので時間がかかってし...
塾長ブログ

定期テスト急速接近

奴が来ます 第1回テスト 中学生の皆さん!そろそろ奴が来ます! 定期的に襲ってくるあれですね。 吉島はちょっと早いので、一足早くテスト対策に入っています。そうそう、去年と違って先生が増えているので江波中の授業と並行...
塾長ブログ

最近の運動会って・・・

5/30江波中運動会 うれしいことに生徒の皆さんに、運動会に誘ってもらえました。 先生みにきてー OK! 昨年くらいまでは、コロナ禍もありましたので保護者以外の入場規制が厳しかったです。そのため、長らく運動会に顔を...