塾長ブログの検索順位(散文的)

塾長ブログ

ふと気になって調べてみました

調べたからと言ってどうと言うことはないのですが、ちょっと気になりましたので調べてみました。

調べ方は簡単です、WEB上に検索順位をチェックしてくれるサイトがありますのでそれを使って調べてみました。

結構高い・・・・
Google検索で2ページ目に出てくるようです。

先生すごい?

どうなんでしょう?
開校してまだ三か月の塾ですよ・・・

多分更新頻度が高いのが影響しているのではないかと思います。

検索順位に関する記事とかをちょっと読んでみたのですが、更新頻度のほかに信頼性とか、専門性とかも影響するようです。

今書いている記事、塾関係ないじゃないですか!

まぁ、でも検索順位下がっても特に問題ないですし・・・

雨でもチラシ配ってます

全く持って思いっきり話が変わりますが、この雨の中頑張ってチラシを配っています。

こんな感じで超怪しい人になっています。

先生雨の日に配らなくても・・・

それがですね、夏場は慣れてくると雨の日のほうが配りやすいんです。

ええええ

晴れてると、暑くて暑くて・・・熱中症になりそうですが、雨ならチラシをぬらさないように気を付けるだけなので、結構楽々です。

今日もちらし配ってきましたが、涼しくて配りやすかったですね。
多少濡れましたが、エアコンにあたっていればみんなが登校してくるころには乾くでしょう!

小学生の問い合わせが増えています

夏期講習が近くなって、ありがたいことに問い合わせが増えています。
ここ最近では小学生の問い合わせが多いのです。

やはり家から近いのが良いのでしょうか?
妻にも聞いてみましたが、小学生のうちは近場の塾に通わせたいと言われました。

小学校教育は非常にデリケートかつ重要なもので、ただ勉強させるだけはないと思っています。
時々私の教え子で小学校教諭をしているものと話をすることもあるのですが、とにかく褒めることが重要です。

最も気を付けるべきは、小学校3~4年生ではないかと最近考えています。

大体このくらいから勉強が難しくなってわからなくなる子が出てきます。
でも大人から見れば出来て当たり前のレベルです。

つい、思ってしまいます。なんでこんなこともできないのか・・・

幼稚園・保育園を卒業し、小学校1~2年までは内容も難しくなく、またまだまだ小さいと言うこともあって、何をやっても褒められるはずです。
実際うちのにも3歳と4歳の子がいますが、何かできるようになるたびに『うちの子は天才なのか』と思いますし、当然褒めまくります。

ですが、小学校も3年生から4年生にもなると、だんだんしっかりして来ますので『出来て当然』という感覚になってくるようです

そうなると、子供はなかなか褒められなくなってきます。
丁度そこで小数や分数の計算が入ってきてわからなかくなってくる子が出てきたり、漢字の書き取りに漏れが出てきたりしていると、今まで何をしても褒められていたのが突然褒められなくなり、逆に怒られることが多くなる傾向にあるようです。

こうなると一気に勉強が嫌いになる子が増えてくると言うのが小学校教諭の経験談でした。

せっかく本校に来ていただける小学校低~中学年の生徒さんは特に気を付けて褒めていこうと思います。

コメント