江波小に行けませんでした!

塾長ブログ

スケジュール管理ミス

生徒の皆さんに、行くぞー!と予告までしておいて・・・・
チラシも印刷して完璧に準備したのに
江波小にチラシ配り行けませんでした(涙)

今日はどうやら妻が朝早くから出る用事があったようで、私が朝家を空けることができませんでした。
子供を起こして、ご飯作って、着替えさせて、保育園に行ってました。

どうやっても朝江波小に行けませんでした・・・

先生、ドソマイ

明日こそは!頑張って起きていきますよ!
多分トンネルの出口くらいに出没すると思います。
頑張って全員みつけますよ!

ブログの更新頻度があがるかも

話は変わりますが、校舎にインターネットが開通した結果、いままであまり有効に使えなかった時間を活用できるようになりました。
いままでは、生徒の皆さんがいない時間は、授業の予習をしたり、教材を作成したりしていました。

まぁ、GTY(グレイト・ティーチャー吉田)は授業準備を一瞬で終わらせるので、結構ヒマヒマしていました。

先生結構玄関で生徒まってるもんね

授業準備が終わったら結構暇で、『早くみんな来ないかなー』と思いながらゲームしてました。
しかし、これからはこの2時間をブログの管理時間に回したり、単語トレーニングシステムの導入準備や校舎の管理システムのメンテナンス時間に使えるようになります。

ブログばかり書くわけではありませんが、今までよりも高い頻度で更新できるようになるのではないかと思います。
更新頻度が上がれば、内容的に薄くなって『男もすなる日記といふものを女もしてみむとてするなり。』っぽくなるかもしれませんが、私自身の教育論や学術的なクイズなども交えながら書いていきたいと思います。

男もすなる日記といふものを女もしてみむとてするなり。』ってなんですか?

紀貫之(きのつらゆき:つらぬきではありません)によって書かれた『土佐日記』という古典文学です。ちなみに中学校の定期テストに出る可能性があります。

この方、男性ですが、女性のふりをして書いていたようです。日本初の日記文学といわれ、土佐から京都までの道中の出来事を日記形式で書いていったものです。

英単語トレーニング

今ノートパソコンにインストールして動作確認をしているところですが

究極英単語というアプリを使います。
このアプリはメールアドレスが必要になりますが、メールアドレスを登録すると、スマートフォンや自宅のパソコン・タブレットなどとも同期しますので非常に使い勝手の良いツールとなります。

『英語力の8割は単語力!』といわれる指導者もおられるくらい、英語学習において単語トレーニングは重要になってきます。
実際、高校2年生になるまでに高校英単語の標準レベル(高校で配られる単語帳)を覚えている生徒は、大学入学共通テストで8割くらい平均で取ってきます。

これは高校入試でも同様で、英単語をちゃんと覚えている生徒さんは文法の習得も早く、当然読解でも高い得点力を持つようになります。

これは、大学入試においては日本一の合格実績をほこる東進衛星予備校が英単語の早期習得を指導に掲げていることからも明らかでしょう。

英語に苦手意識がある方は、特に頑張って練習してください。また、現在英語に自信がある人は中学校の枠にとらわれず、先へ進み高校の内容までやってしまいましょう!

先生・・東進衛星予備校の回し者?

違いますが、東進衛星予備校が日本一の予備校なのは事実です。

コメント