2023-09

塾長ブログ

江波中定期テスト接近中!!

第二回テストが近づいてきました 今週いっぱいで、なぎさ中の定期テストがおわります。しかし、来週末からは江波中の第二回テストの対策期間が始まります。 テスト対策期間は文化祭が終わった次の日の、10月6日より始まります。テ...
塾長ブログ

集会所を2部屋借りることになりそうです

ついに2部屋借ります。 初めて一斉授業したときは中1が4人の状態でした。そこから多くの方に入学いただき、中1:6名、中2:6名、中3:2名となりました。うれしいことに自習に来てくれる方も居られるため、教室が手狭になってきました。 ...
塾長ブログ

継続は力なりは本当でした

塾長ブログが1ページ目に出ます。 2月ごろからブログを書き始めて半年以上経過しました。記事数ももうじき100記事になります。 初めのころは開校前なので書籍紹介なので除いたとして、3月末から数えて半年間で80記事を書いてきました...
塾長ブログ

バーべキュウ楽しかったです!

おかあさんが楽しんでました 私はいつも落ちている木を切ったりするところから火起こしをするのですが、今回はガスバーナーを用意しました。初めから炭に火をつけていくお手軽BBQです。 それなりに火がついてきた感じがしましたの...
塾長ブログ

日曜日!晴れる!予報!なった!

ついに我々の時代がやってきました。 9/15日の天気予報です。見事に晴れ予想に変わりました、完全勝利です。もうこれで確定でしょう!日曜日は晴れます! 機材はすべて買ってきました。BBQコンロ3台炭12キロ着火用燃料ガス...
塾長ブログ

中2も本格的に授業が始まります

まとまった人数になりました 6月末には1名だった中2も5人になりました、その結果中1と同じような雰囲気で一斉授業をすることが出来るようになりました。夏期講習前はほぼ個別指導に近く、夏期中は個別演習だったためこれが実質的に初授業と言っ...
塾長ブログ

今日から中学部も通常授業

夏期講習延長戦も終わりました 8月25日に夏期講習は終わっていたのですが、そこから吉島中学校がテスト週間にはいり、江波中も課題テスト週間に入りました。その結果、夏期講習と合わせて6週間も毎日登校と言うハードスケジュールが繰り広げられ...
塾長ブログ

夏期講習の後遺症でしょうか・・・

体調が悪いわけではありません 全く体は元気です(腰は痛いですが)ただ、7月末からずっと9時開校していたせいでしょう、体が朝から仕事モードのままです。午前中に何もないのが不安になってしまいました。 先生運動したら? ほんま...
塾長ブログ

スマートフォンと学力低下

SNS利用時間と学力の関係 ちょと面白い統計データを見つけたのでご紹介しておきましょう。 脳科学で知られる東北大学教授の研究データですが、SNSを利用すると勉強した内容を忘れてしまうと統計データがあるようです。 ...
塾長ブログ

実は結構生徒数増えました

開校から5か月 4月に開校してからすでに5か月が経過しました。もう五か月です、早いですね・・・・ 毎月一定の給料をもらう生活から不安定な自営業への転向はそれなりにプレッシャーがありましたが何とか形になってきたように思います。 ...