2024-01

塾長ブログ

遅ればせながら釣行報告

今回いったところは釣り堀です 1月28日に弟ともう一人竹馬の友(ちくばのとも:幼馴染と言う意味)と一緒に釣りに行ってきました。 大竹からフェリーで約30分、阿多田島という島にある海上釣り堀です。 ...
塾長ブログ

定期テスト対策日程修正

修正日程はこちら 1月29日(月)より中1・中2は定期テスト対策期間となります。定期テスト当日まで毎日登校となります。 1月29日(月)19:00~21:40通常テスト対策1月30日(火)19:00~21:40通常テスト対策1...
塾長ブログ

中受真っ最中です

修道中学校に行ってみました 知り合いの先生に、『あした修道入試くるん?』と言われたんで行ってきました。実は大手にいたころは高校部にいたため、中学校受験の朝応援は行ったことが無かったのです。 そして普段修道に来る機会もな...
塾長ブログ

防災準備について

能登半島地震をうけて 阪神淡路大震災・東日本大震災と平成の時代には大きな地震がありました。そして令和に入ってから今年の元旦に能登半島地震がありました。 もともと地震列島と言われる日本ですが、こういった単発的な地震のほかにも同時...
塾長ブログ

定期テスト対策日程発表

期末テストが迫ってきています 冬期講習も終わり、校舎は通常授業となりました。まぁ中学部は講習会中も通常授業をしていたので特に何か変わるわけではありません。 ただ・・・来月には学年末テストがあります。 んー、私が中学生のこ...
塾長ブログ

慣用表現の語源

どーでもいいことだとよく言われます・・・ 私はちょっと(どころじゃなく)変わってる人間らしく、変な行動をとると言われることが多々あります。今日の話題は別に変じゃないと思うのですが、よく変だと言われるのでネタにしてみようと思いました。...
塾長ブログ

明けましておめでとうございます

ご挨拶 4月に開校し、9ヶ月目となりました。通っていただいている皆様ありがとうございます。2024年も全力で授業してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 元旦から私は・・・ 講習期間中吉田家は帰省期...