学期ごとのテスト導入へ
なんですと!
ふっふっふ
前からやりたいとは思っていたのですが、なかなか踏み切れずにいました。
ですが、今回ちょうどよさげな教材を見つけましたので試しにやってみたいと思います。
対象は小学校4年生・5年生と6年生の非受験組みです。
模擬試験とは異なり、学校の内容をちゃんと習得できているかをはかるものとなります。
算数と国語の2科目となりますが、初回は国語は漢字や文法のみで算数がメインとなります。
テスト時間は長めに120分取っていますが、早く終わった人は提出して自分の勉強をしていいことにします。
学力診断テストと言う部類のものになりますので、順位や偏差値などは出ません。
今後の予定としては、学期ごとにテストを実施して三者面談での資料にしたいと考えています。
ちなみに、当然ですがプライスレスです。
先生私いいことわざ知ってます。
『只より高い物はない』
うまい!
ちなみに、低学年のプリペアークラスはテストをしませんの安心してください。
受験クラスの今
いろいろ講座を増やしながら今に至る小6受験クラスですが、今の時間割をちょっと公開したいと思います。
結構ハードですよ!
ほんまみんなえらいなぁ・・・
月曜日 学校下校~18:00 土曜に出された課題 18:00~18:40国語
火曜日 学校下校~18:00 理科・社会過去問 18:00~18:40理社講評解説
水曜日 学校下校~18:00 理科社会解きなおし 18:00~18:40計算特訓
木曜日 学校下校~18:00 自由 18:00~18:40計算特訓
金曜日 学校下校~18:00 自由 18:00~18:40計算特訓
土曜日 9:00~12:00 算国過去問テストゼミ 13:00~自由登校(課題)
週6日登校している人だと20時間は来ていることになります。
また、今年の受験クラスは土曜日の午後からも結構みんな課題をしに来ていますし、日曜日に来ている子もいます。
エライとしか言いようがありません。
私が小学生のころこんなに勉強した記憶がありません。
全員合格してほしいものです。
塾長パソコン
全く関係ない話ですが、私の仕事用のマシンが更新されました。
今まで使っていた塾用マシンは
CPU 第8世代Core i3ー8130U
(このUって言う文字はノートパソコン用の省電力CPUという意味です)
GPU CPU内臓
mem 16G
そしてnewマシン(全然新しくないですが・・・)
CPU 第6世代Core i5ー6600
GPU GeForce GTX960
mem 16G
こんなスペックのマシンになっています。
こいつは来年win10のサポート切れで価格が下落するCorei7-7700に換装する予定ですが、現状でもそこそこのパワーを発揮してくれます。
世代こそ第8世代から第6世代にダウングレードしましたが。
でも、ノート→デスクトップとなり、i3→i5となっているので、前のノートパソコンと比較するとCPUパワーだけでも2倍になっているのです。
また、旧式ですがグラフィックボードも搭載していますので動画編集も可能です。
(そのうち授業動画でも取りたい!)
気になるお値段は?
どうせジャンクで格安で買ってきたんでしょ?
本体は、友人からもらった動かないパソコンでしたので0円です。
整備用の洗浄剤が1000円ほどでしたね。
1000円・・・
ハードオフで買ってきたマウス・キーボード・モニターが合計で2000円でした。
本体のほうが安かったですね。
因みにこのスペックのマシンでも大体のゲームは動きます。
そして家用のメインマシン
CPU 第3世代Corei 7ー3770
GPU GeForce GTX640
mem 16G
12位年前に組んだ当時のハイスペックゲーミングマシンです。
現在でも普段使いでは何の不満もないスペックですが、今回このマシンをうちの解くんのマイクラ用マシンにすることにしました。
そういう口実をつけて自分のメインマシンを更新しちゃいました。
CPU 第7世代Core i7ー7700
GPU GeForce GTX1660
mem 16G
現行のハイエンドマシンに比べるとかなり貧弱ですが、正直普通の人はこれ以上のスペックのパソコンを必要とすることはまずないでしょう。
これはいくらしたんですか?
これはヤフオクで買ってきました。
本体は驚きの送料込み10000円で、追加で増設したGTX1660が12000円でしたね。
これは私見ですが、来年win10のサポートが切れます。
それに伴いwin11に対応していない第7世代より下のCPUが大幅に値下がりするはずです。
(正式対応していないだけで、win11はインストール可能です)
ですので、おそらくこのスペックのマシンが大量に安く買えるようになるんじゃないかと思います。
かなーり長い前置きになりましたが、わざわざ小学部のところに書いたのは理由があります。
なんですか?
プログラミング教室とかあったらいいんじゃないかなと・・・・
おおおお!
なので、いろいろなスペックのマシンを買って動作環境などのチェックを・・・・
・
・
と言う口実でパソコンをいじって遊んでいます。
なんか以前、『プログラミングは勉強じゃないからやらない!』なんて言った記憶もありますが・・・
大家さんと交渉がまとまって、来年新校舎を借りれたらやっちゃいましょう!
コメント