PC整備依頼が来ました

塾長ブログ

なかなか年代物のPCです

先日2台目の整備依頼を受けました。
預かったPCは東芝のダイナブックです。

こんな感じのPCで買ってからほとんど使っていなかったのか、めちゃめちゃ綺麗な外装でした。
実はこの機種core2世代からcorei第三世代まで外装がほとんど変わらないという罠がありました。

はじめ預かったときは『セレロン』と聞いていたので、私は第二世代であるceleron B900あたりだと考えていました。
ところが、システムを調べたところceleron 900と記載されているではありませんか・・・

Bがついていないだけですが、これかなりの差があるんです。

この表から当初思っていた世代よりも2世代前のCPU(パソコンの脳みそ)と言うことがわかるでしょう。
ちなみに整備して使い物になるのは第2世代core2以降の機種になります。
第1世代core2でも魔改造すれば何とか使えるようにはなる機種もありますが、正直買ったほうが安いです。

魔改造するために、レアなCPUを5000円くらいで買って、SSD1000円・メモリ1000円とかも買いそろえてセットアップしても、相性の関係で動かないことがあります。
あまりお勧めできません。

確かに・・・割の合わないギャンブルですね。

勉強用のパソコンほしかった・・・

ちなみに、校舎の払い下げ品(第2世代)が5500円です。
こっち買ったほうがはるかに良いです。

ですので今回はお手軽に改造できる上限付近を攻めていきます。

早速ばらしてミル!

TOSHIBAのこの世代のノートは全部分解しないと整備できない仕様になっています。
まぁ富士通やNECも似たような構造なので気合でばらしていきましょう。

まずは裏側のねじを全部外します。
この時バッテリー・SSDも外しておきましょう。
外さなくてもいける時もありますが、後から外すのもめんどくさいので先に外します。

次にキーボードの上のカバーを外します。
この工程はほとんどの機種で力技です。
爪で引っかかっているだけのものが多いので、折らないように外しましょう。

毎度のことながら、キーボードを外すときはフラットケーブルを壊さないように注意です。

キーボードを外すと、本体の上板(タッチパッドがついているところ)を外していきます。
ここを外すときは、必ずすべての見えるケーブルを基板から抜いてからやってください。
横着すると簡単に再起不能になります

次は、右上にあるDVDを外してからマザーボードを外します。

ここまでばらしてやっと整備が可能になります。
(慣れたら数分です)

ここから冷却ファンとヒートシンク(茶色いやつ)を外すとCPUを見ることができます。

この右側にいる四角いのがCPUです。
こんかいはこいつがceleron900でしたので、ヤフオクで買ってきた上位機種のCore2Duo T8100に交換します。

ここで問題が発生しました。
ヤフオクで買ってきたCore2Duo T8100がなんと基板に刺さりませんでした。
さすがジャンクです、ピンが曲がりまくっていました・・・・

これ横からとった写真ですが、このピンの間隔は1mmくらいです。
ほんのゼロコンマ数mmずれただけで刺さらなくなります。

何とかなるんですか?

まぁジャンクってればよくあることです。
気合でちょっとずつ曲げて直しました。

で、最後にBIOS(パソコンのベースプログラム)で『消費電力を気にせず全力投球モード』に変更して終了です。

ちゃんと起動してシステムも問題なく動きました。
今回変更したパーツはヤフオクで買ってきた怪しい中古CPUとSSDです。
まぁ2000円くらいですね。
起動までの時間は1/5程度になりましたので、ゲームとかをしない限りまだ使えるスペックに仕上がりました。

おもちゃの提供ありがとうございます。
だいぶ遊べました。

仕事用パソコン組み上げ中

先日古い友人から動かなくなったゲーミングPCを譲ってもらいました。
話を聞くと、ある日突然動かなくなったようです。

Core i5 6600
メモリ16G
GTX980

という9年前のハイスペックマシンです。
ところが困ったことに動かなくなっている理由が特定できませんでした・・・。

接点がさびている接触不良もあり得るとおもい、ダメ元で接点金具に薬品をかけて1時間みがきました。
なんと、動きました(笑)

そんなんで直るんですか・・・

私もびっくりです。
そこまで汚い感じじゃなかったんですけどね。
湿気かな?

動くようになったので、とりあえず校舎において使っています。
ただ、モニターは私が京都で使っていた超古いボロボロモニターなので画面が汚れてて汚いです。
(そのうち変えますが、とりあえず使えるので放置)

今後こいつをCore i7 7700に換装して校舎のメインマシンにしていきます。
このくらいのスペックなら動画編集なんかも可能ですね。
そろそろなんか動画とか作ってみたりしようかな?

コメント