塾長ブログ 高校デビューします 恩師の紹介でひろしま共創高校へ・・・ 2月ごろ恩師から突然電話がかかってきました。 『こうたろうくん、金曜日に共創で授業があるんだが担当してみないかね?』『(私の名前はけんたろうなんですが・・・)えっ、僕金曜日授業あるんですが... 2025.04.12 塾長ブログ
塾長ブログ 新校舎開発進捗 トイレ! 初めの状態は放送禁止レベルに汚いトイレでした。かなり掃除した状態で↓です。 かなり年季の入った土壁で、触らなくてもぽろぽろ崩れる状態でした。また土壁なので全体的に暗い感じのトイレでした。 通路も... 2025.04.11 塾長ブログ
塾長ブログ 春のBBQ 南の風の収益で運営した卒業イベント 今回から、春のBBQは卒業イベントと言う位置づけにしています。つまり、3月で塾を卒業していく人も参加可能なのです! 江波山桜かな? 卒業式みたいなもんですね。 まさにそれです。 ... 2025.03.31 塾長ブログ
塾長ブログ 新館3教室完成間近 見た目はこんな感じ 大教室(仮称) ここは結構広いです。端っこまで写っていませんが、現在17席の教室となっています。補助席を出せば最大20人くらいは座れますので、現在一番人数が多い学年を全員座らせることも出来ます。 ... 2025.03.22 塾長ブログ
塾長ブログ 新教室を使ってみました 久しぶりの更新ですが・・・察してください。 各部門の初授業 低学年の初授業はこちらです。 この日はプリペアークラスが1名だけの日でしたので試しに使ってみました。まだ暖房器具がありませんがお昼だったので大丈夫だった... 2025.03.04 塾長ブログ
塾長ブログ 新校舎1部屋完成!! その前にバレンタインデー 14日にお家に帰ったらこんなものが冷蔵庫に入っていました。 うちのおチビちゃんたちがママと一緒に作ったようです。 かわいー わたくし、吉田憲太郎はバレンタインデーに完全勝利しました... 2025.02.18 塾長ブログ
塾長ブログ 新校舎DIY開始 こんにちは、廃屋系youtuberの吉田です。 ちがうちがうちがう before まず記念すべきbeforeです。写真ではカオスっぷりがうまく伝わりません・・・(涙) 1階 1階左6畳間ここは床がへこ... 2025.02.06 塾長ブログ
塾長ブログ 中学校受験が終わりました 本校受験クラスのみんな、お疲れ様でした。君たちはこの一年間で学院・清心・修道・女学院・安田・城北・なぎさの過去問を合計50年分やり切りました。かなり厳しい指導をしてきたと思いますが、よく頑張ってついてきてくれました。思うような結果が出なか... 2025.01.30 塾長ブログ
塾長ブログ パソコンメンテナンス2台 Lenovo IdeaPad L340-15API 今回の依頼はまずこいつです、きれいなパソコンですね。 スペックCPU Ryzen 3 3200Umem 8Gストレージ 1T スペックだけ見ると... 2025.01.29 塾長ブログ
塾長ブログ プログラミング講座開講予告 開講しなかった理由 何年かまえにプログラミングが必修化され、それに乗じて多くの学習塾でプログラミング教室が開講しました。 しかし、実際に蓋を開けてみると学校で『プログラミング』をするのではなく、プログラミング的思考を養... 2025.01.23 塾長ブログ