塾長ブログ 夏期講習が終わりました ぬーりーかーべー 実はまだDIYやっています。 新館の階段と2階の廊下がいまだ土壁のままです。別に機能的に何の問題もありませんが、ボロボロ崩れてきて床がすぐ砂だらけになります。なので、最後の週を使ってここを塗っていくこ... 2025.08.25 塾長ブログ
塾長ブログ おぼんやすみ 靴がいっぱい・・・ 新館がオープンし席数にも余裕ができましたが、一つ重要な問題を抱えていました。 くつですね 置き場がありません・・ 玄関はこんな感じです。夏期講習中朝の時間帯は小学生が35人、中学生が10... 2025.08.18 塾長ブログ
塾長ブログ 大手以上の学習環境 もとは例のあれです 前のブログで出した画像です。実はあれからさらに出品されていまして、全部で40席分のブースを落札しました。 この椅子もセットで全部落札してきましたので、40席分のブースを大体40円位で買ってき... 2025.07.22 塾長ブログ
塾長ブログ なかなかの規模の塾になった・・・ 開校三年目 2023年開校から・・・ 2023年4月に開校してもう3年目になりました。開校前に突然が借りれなくなるといったアクシデントがありました。あの時はかなり焦りましたが、江波集会所を借りることができたことと、隣のマンショ... 2025.05.29 塾長ブログ
塾長ブログ 江波中体育祭 やっと見に行くことが出来ました 2023年度の開校初年度まだコロナ禍の余韻があったため、行かなかったような記憶があります。そして、去年は体育祭が午前中で終わること知らなかったため、空振りに終わりました。 先生来てって言... 2025.05.23 塾長ブログ
塾長ブログ 新校舎1部屋完成!! その前にバレンタインデー 14日にお家に帰ったらこんなものが冷蔵庫に入っていました。 うちのおチビちゃんたちがママと一緒に作ったようです。 かわいー わたくし、吉田憲太郎はバレンタインデーに完全勝利しました... 2025.02.18 塾長ブログ
塾長ブログ 中学校受験が終わりました 本校受験クラスのみんな、お疲れ様でした。君たちはこの一年間で学院・清心・修道・女学院・安田・城北・なぎさの過去問を合計50年分やり切りました。かなり厳しい指導をしてきたと思いますが、よく頑張ってついてきてくれました。思うような結果が出なか... 2025.01.30 塾長ブログ
塾長ブログ パソコンメンテナンス2台 Lenovo IdeaPad L340-15API 今回の依頼はまずこいつです、きれいなパソコンですね。 スペックCPU Ryzen 3 3200Umem 8Gストレージ 1T スペックだけ見ると... 2025.01.29 塾長ブログ
塾長ブログ プログラミング講座開講予告 開講しなかった理由 何年かまえにプログラミングが必修化され、それに乗じて多くの学習塾でプログラミング教室が開講しました。 しかし、実際に蓋を開けてみると学校で『プログラミング』をするのではなく、プログラミング的思考を養... 2025.01.23 塾長ブログ
塾長ブログ ついに常勤の先生が来ます 遥かかなた新潟県から・・・ 正月に一度視察に来ていましたが、3月からこちらに引っ越してくることになりました。 新潟ってとおい! 米どころで、日本酒の産地でもあります。(私は日本酒は飲めませんが・・・) 彼と... 2025.01.18 塾長ブログ