参考書

塾長ブログ

南の風ebaあそび出店

パン屋さんにさそってもらえました! どうやらまた私の出番のようです。 すきですねー ぱんやさんにいろいろ聞いたのですが、どうやら食べ物やを出店してくれる団体が少なくて困っているようでした。古本市が出来ないのではな...
塾長ブログ

第2回とんど

@江波小 これは去年のです 去年に引き続き今年も行ってきました。校舎では中3が絶賛テスト対策中でしたが、私は2時間ほど抜け出して子供と遊んできました。 今年で2回目のようですが、去年よりも持ちを焼く竹竿がグレードアップさ...
塾長ブログ

集会所ふたたび・・・

またちょっとお世話になります 1・2年生の定期テストの期間中、どうやっても教室が足りなくなってしまいました。 前回3年生のテスト期間中も全学年毎日登校していました。ですが、吉田クラスを2階自習室、学ぶんクラスを1階第一教室に入...
塾長ブログ

安田女子中学入学試験

1/8 A日程 6年生受験クラスの女の子たちが安田女子中学を受験しに行きました。私も気合を入れて応援に行く予定でしたが、1/8日は行くことが出来ませんでした。 冬期講習の疲れが・・・・ まさか先生ねぼ・・・ ...
塾長ブログ

正月に発掘した面白い画像

特許証 正月に幼馴染の家に新年のあいさつに行ったときにこんなものを発見しました。 早口言葉に出てくるやつですね! もしかして、『東京特許許可局』のことでしょうか? 実は気になって調べてみましたが、東京特許許...
塾長ブログ

今年の冬期講習会

スタートはAICJ高校で 綺麗な高校でした 冬期講習初日は中3の特別授業inAICJでした。 なんという綺麗な高校!さすが私立ですね。 英語に力を入れている高校だけあって、蔵書も洋書がいっぱいでした...
塾長ブログ

不動産屋に行ってきました

順調に人数が増えています みんなが元気に勉強してくれるおかげで、毎月順調に生徒数が増えてきました。去年の今頃は30人くらいでしたが、今はなんと77人もいます。 100人の大台が見えてきましたね。 すごお イナバ物置...
塾長ブログ

定期テスト対策真っ最中!

なんかいっぱい人がいます PREFIX恒例の2週間耐久テスト勉強真っ最中です。 今適当に思いつきましたが、割といいネーミングかも! 2週間耐久テスト勉強ですか? two weeks of endurance tes...
塾長ブログ

HPちょっと変更

ニュース欄 今までこんな感じでNEWSをのせていました。ですが、これHPのコード自体をいじっているので結構更新が大変だったんです。私はそんなこと出来ませんので、何かあるといつも奥さんにお願いしていました。 ですが、それ...
塾長ブログ

恩師の塾を発見!!

本校のHPに記載されている塾です エキテンに掲載してある文章  PREFIXの語源はPRE『前に』+FIX『固定』と言い、接頭語と訳されることもある言葉です。頭にくっつけるという意味を勉強に当てはめたとき、それは予習という意味...