塾長ブログ 定期テスト対策真っ最中! なんかいっぱい人がいます PREFIX恒例の2週間耐久テスト勉強真っ最中です。 今適当に思いつきましたが、割といいネーミングかも! 2週間耐久テスト勉強ですか? two weeks of endurance tes... 2024.10.10 塾長ブログ
塾長ブログ 江波中文化祭 中学校文化祭は初参加 本校開校前は高校部専門でしたので、中学校の文化祭は初参加となります。高校部担当の時は文化祭巡り大変でした・・・ 特に大町で教えていた時が激しかったですね。公立高校:安古市高校・沼田高校・祇園北高校・高陽高... 2024.10.04 塾長ブログ
塾長ブログ PC整備依頼が来ました【satellite l36メモリ増設・SSD換装・CPU換装】 なかなか年代物のPCです 先日2台目の整備依頼を受けました。預かったPCは東芝のダイナブックです。 こんな感じのPCで買ってからほとんど使っていなかったのか、めちゃめちゃ綺麗な外装でした。実はこの機種core2世代から... 2024.10.02 塾長ブログ
塾長ブログ HPちょっと変更 ニュース欄 今までこんな感じでNEWSをのせていました。ですが、これHPのコード自体をいじっているので結構更新が大変だったんです。私はそんなこと出来ませんので、何かあるといつも奥さんにお願いしていました。 ですが、それ... 2024.09.27 塾長ブログ
塾長ブログ またチラシ配りに行きます 2~3か月ぶり? 前回チラシを配ったのは確か6月末ごろだったと思います。ですのでおそらく3か月ぶりのチラシ配りになります。 実は今回のチラシ配りから妻が手伝ってくれるらしいので、私は結構のりのりです。そのうち、うちのチビたちも... 2024.09.21 塾長ブログ
塾長ブログ 小6受験クラスの今 現在6名で頑張っています 現小学6年生は2023年度の段階では4名でしたが、今年度に2名新たに入塾してくれたので合計6名となりました。6名ともなると一斉クラスもなかなか活気が出てきて気合が入ります。 本校の6受はかなりハードな... 2024.09.15 塾長ブログ
塾長ブログ ありがとう、さようなら かなりDIYしました もうなんか最近塾のブログなのかDIYのブログなのか・・・ジャンクパソコンのブログなのかカオスになってきました。 先生やりたい放題ですね。 これぞ自営業 もうすっかり常連になった観音のダ... 2024.09.06 塾長ブログ
塾長ブログ 神聖魔法:数学 先生・・・これ塾のブログです。 お盆休みなんで、たまにはいいでしょう。 物質世界で実現不可能な図形 みなさんが数学や算数を勉強する際に必ず耳にする単語に『点』や『直線』と言ったものがあります。定規で線を引いたり、鉛筆でノ... 2024.08.17 塾長ブログ
塾長ブログ 現在校舎はこんな感じ 今年の小学部 まずはこちら、小学部非受験+低学年組です。今年は小1~小6まですべての学年に来ていただくことが出来ました。 全学年コンプリートです! あ、まなぶん先生だ。 そうですね、朝から頑張ってくれていま... 2024.07.25 塾長ブログ
塾長ブログ 夏期講習の出欠表を電子化 時代はペーパーレス 今年度の夏期講習から、出欠表(夏期講習申し込み表)を電子化しました。中学生・高校生は特に申し込みは不要です。夏期講習を欠席されるときのみお知らせください。 外部生はいろいろ法律的なものがあるはずですので紙で... 2024.06.24 塾長ブログ