塾長ブログ 久しぶりの更新・・・ お盆休みが明けました 8月11日~17日までまる一週間のお盆休みのあと一日開校してまた二日休みでした。10日近く何もしていないような気がします。 正月休みが4日くらいなのに比べて、お盆休みは結構長いので、どちらかと言うとお盆休... 2023.08.21 塾長ブログ
塾長ブログ 高3へ自習室無料開放 9月より自習室無料開放開始 大学受験を間近に控えた高校3年生の方に、自習室を無料で開放します。利用可能時間は平日19:00~22:30とします。 無料開放は高校3年生のみです。小学部の授業終了後空いている教室です。もし... 2023.07.29 塾長ブログ
受験学習情報 文系・理系の選択について① 高校1年生には文理選択があります GWがおわって、各学年本格的に授業が始まる時期になります。特に高校1年生にはこの時期から大事な選択が始まります。それは ほとんどの高校では大体この時期くらいから文理選択を考える指導をし... 2023.05.19 受験学習情報塾長ブログ
受験学習情報 数学と言う科目の本質 数学は暗記科目 様々なところで言われていることですが、社会は暗記科目で数学は思考科目は間違えです。大学入試共通テストのレベルまでで言えば、すべての科目が暗記科目となります。 よく、数学の先生は考えなさいとか本質的な理解... 2023.05.16 受験学習情報塾長ブログ
塾長ブログ 江波にある塾の特集 江波西・東・本町・二本松・栄・(江波沖?)にある塾 気になったのでいろいろなサイトを回って調べてみました。(大体は知っていましたが) 結構ありますね! 渡邉塾 江波栄にある個人塾です、聞くところによると先生... 2023.05.12 塾長ブログ
塾長ブログ 今週末からゴールデンウィーク ゴールデンウィーク休校 4月29日~5月7日はゴールデンウィークのため休校となります。校舎はしまっていますので、間違って登校しないようにしましょう! PREFIXは、年間を通してGW、お盆、正月は1週間程度のお休みとな... 2023.04.27 塾長ブログ
塾長ブログ 徒然ならぬままに塾くらし 中1一斉クラス数学初めの単元が終わりました。 4月頭に開校した中1の一斉クラスですが、数学の初めの単元『正負の数』が終わりました。学校では、まだ半分くらいしか行っていないようですが、皆さん『学校の授業は余裕』と言ってくれます。 ... 2023.04.26 塾長ブログ
塾長ブログ 江波小に行けませんでした! スケジュール管理ミス 生徒の皆さんに、行くぞー!と予告までしておいて・・・・チラシも印刷して完璧に準備したのに!江波小にチラシ配り行けませんでした(涙) 今日はどうやら妻が朝早くから出る用事があったようで、私が朝家を空けること... 2023.04.19 塾長ブログ
参考書レビュー 英語:英文法レベル別問題集 英文法レベル別問題集シリーズとは 東進衛星予備校講師安河内先生による文法の参考書です。受験生の皆さんは自分のレベルにあったものから初め、志望校合格に必要なレベルまで順に学習していくことが出来ます。一冊ごとの量は140~170ページ位... 2023.02.23 参考書レビュー
参考書レビュー 物理:橋元の物理基礎をはじめから丁寧に 『橋元の物理基礎をはじめから丁寧に』目次 第1講 位置,速度,加速度第2講 物体に働く力の求めかた第3講 等加速度運動第4講 摩擦力第5講 放物運動第6講 圧力と浮力第7講 仕事とエネルギー第8講 力学的エネルギー保存則第9講 熱と... 2023.02.23 参考書レビュー