そういえば先週BBQでした

塾長ブログ

BBQコンロが6台になりました。

実は去年まではBBQコンロが3台しかなく、コンロの持参をお願いしていたりしていました。

こちらが皆さんおなじみの歴戦の勇者です。
初年度にこれを3台購入しました。

このBBQコンロは折りたたむと鞄のような形になるので、たくさん運ぶのに都合がよいのです。
2年目に参加人数が増えてから、このコンロをずーっと探していたのですが購入したお店では製造中止とのことでした。

ネットで探しても出てこないので、いろいろなメーカを探しました。
その結果、キャプテンスタッグが似たようなものを売っているのを見つけました。

これが今回新たに3台追加された新型機です。
ただし、これもどこも在庫切れでした。
結局新品で1台と中古で2台買って数をそろえることができました。

天気予報ではギリギリ晴

ほんとにひやひやでした。

BBQの時間帯だけ雨が降らない予報でしたね。

このため前日に食材を買いに行くことができず、当日の朝肉屋にダッシュすることになりました。
まぁ晴れてよかったですね。

いつもの藤棚の下です、もう最近は集合場所言わなくてもみんなここに来てくれます。

えらく画質に差があります・・・・

なんか年々低学年が増えていきます。
今年は小1~3が15人もいます。
ちなみに今回の参加最年少は2歳?だったような気がします。

ふと思いました。お皿の裏に番号書いて、抽選で何か当たったら盛り上がるのでは・・・。

いいですね!

お父さんお母さんも楽しんでいただけたでしょうか

子供たちが一通り食べ終わったら、大人に時間の始まりです。
私もこのくらいからもりもりいただきました。
麦ジュースをガンガン飲んでいる方もおられました。

先生今回飲んでなかったですね。

残念ながら、このあと県内の個人塾塾長たちの会合があったので飲めませんでした。
うらまや~

関係ないですが、BBQの前日です。
高校1年生の子たちが校舎を掃除してくれています。

私はこういうのを見るととてもうれしくなります。
先日は卒業していった去年の中3男子が遊びに来てくれました。
ちなみに、BBQは卒業生は500円で参加可能です。

次のBBQは3~4の卒業生を送る会になります。
次回もみんなくるんやでー。

コメント